転職エージェント・人材紹介会社の賢い活用方法とは

転職ノウハウ

転職エージェント・人材紹介会社ができること一覧

転職エージェント・人材紹介会社(以下転職エージェント)は私たち転職希望者に以下のようなことをしてくれます。

  • 適性診断
  • キャリアの棚卸し・スキルアップの相談
  • 履歴書・職務経歴書の手直し
  • 転職サイトでは公開されない非公開求人の紹介
  • 求人企業の内部情報提供
  • 試験のスキップ
  • 面接対策
  • 年収の相談
  • 面接日や入社日などのスケジュール調整
  • 転職後のアフターフォロー

適性診断

専属の転職コンサルタントが、あなたの希望する業種や職種を把握し、適性を見極めたうえで、あなたにあった求人企業を紹介してくれます。

キャリアの棚卸し・スキルアップの相談

自分のキャリアを会社任せにせず、自分でプランニングして長く活躍するためには、自分の強みを確認し、より伸ばしていく必要があります。

そのための作業がキャリアの棚卸しです。

キャリアの棚卸しとは、これまでの仕事で得た経験を整理し、自分の強みは何か見極める作業です。

実際、自分の周りでは当たり前にできていることとして、気づかない人が多いのですが、転職エージェントの客観的な視点から見たアドバイスで、自分の強みを正確に見極め、次の職場でのスキルアップにつなげていくことができます。

転職サイトでは公開されない非公開求人の紹介

だれでも見れる転職サイトや自サイトの求人記事に求人募集をかけると、人気のある企業ほど応募が殺到し、人事部が対応できなくなることがあります。

そのような事態を回避するために、非公開で必要な人材を募集します。

転職エージェントは、そのような一般公開されていない、非公開求人情報を持っています。

求人企業の内部情報提供

転職サイトの情報などではわからない、社風、企業文化、休みの取り易さ、残業の多さなどについて、嘘偽りなく教えてくれます。

試験のスキップ

同じ会社の求人案件でも、転職エージェントによって、まず人事部長との面接から始まり、複数回の面接が必要な場合と、社長との面接1回だけですむ場合があります。

つまり、転職エージェントが求人企業に信頼されているほど、私たちが受ける試験が少なくなります。

ちなみに、転職サイトから自分で応募する場合、当然ですが求人企業が用意したすべての面接をパスしなければいけません。

面接対策

製造業のエンジニアなど、社外の人と話す機会が少ない方に対しては、伝え方の練習をしてくれます。

また、過去に面接でどのような質問が出て、転職希望者がなぜ通ったのか、通らなかったのかというデータや、この求人企業はこのような受け答え方が好まれる、といった情報を提供してくれる転職エージェントもあります。

年収の相談

内定前後で、切り出しにくい年収の交渉を、あなたに代わってしてくれます。

面接日や入社日などのスケジュール調整

仕事をしながら求職者自身でスケジュール調整するのは、時間的に厳しい場合があります。

そのような場合は、転職エージェントが代わりにスケジュール調整もしてくれます。

転職後のアフターフォロー

転職後、環境がガラッと変わってしまい、精神的にも不安定になることがあります。

そんなとき、転職エージェントによっては、あなたの抱える問題について、親身になて相談に乗ってくれます。

転職エージェントのサポートが手厚い理由

ここまでの記事を読むと、「転職エージェントを利用すれば非常に手厚いサポートを受けられる」と感じられる方も多いのではないでしょうか?

実際にその通りで、2016年に厚生労働省が転職者1973人に実施したアンケートでも、転職エージェント利用者の満足度が82.7%と、非常に高くなっています。

転職エージェント利用者の満足度調査

出典:厚生労働省

ではなぜ、転職エージェントはこのような手厚いサポートをしているのでしょうか?

理由は、成果地点にあります。

転職エージェントは、求人企業から依頼を受けて、求人内容にマッチする求職者を探しますが、多くの場合、紹介しただけでは報酬が発生せず、転職が成功してはじめて、求人企業から報酬をもらえます。

そのため、求職者の転職が成功するように、手厚いサポートを行っています。

また、基本的に転職して半年(1年)以内に辞職したら、報酬は求人企業に返還するという条件を付けています。

そのため、ミスマッチを防ぐように求職者に求人企業の内部情報を提供したり、転職後のアフターフォローも行うのです。

ただし、転職エージェントによってサービスに差がありますので、なるべく評判の良い転職エージェントを活用しましょう。

評判が高くおすすめの転職エージェント5選

1位 ビズリーチ

求人件数:41991件(非公開求人は除く)

対応職種:経営管理/マーケティング/営業コンサルタント/ITコンサルタント/専門職/IT技術職/ゲーム/電気・電子/半導体/機械/化学/金融/研究・臨床/開発・治験/建築・土木/人事サービス/プロジェクト管理/Webサービス・制作/デジタルマーケティング/広告/新聞・出版/テレビ・放送・映像・音響/デザイン/素材/食品/化粧品/日用品/不動産/施工管理/医療営業/生産管理・品質管理・品質保証/学術・PMS・薬事医療・看護・薬剤など

ビズリーチの最新求人案件

2位 JACリクルートメント

鹿児島県内の求人件数:非公開

対応職種:人事・労務/総務・広報/法務・知財/内部統制・監査/経理・財務/経営・事業企画/営業/コンサルティング・アドバイザリー/マーケティング・商品開発/クリエイティブ/WEB・アプリ・ゲーム/購買・物流・生産管理/秘書・事務/金融/IT/技術系/建築・土木/メディカル・バイオ/医療・介護・福祉ほか

JACリクルートメントの最新求人案件

3位 doda(デューダ)

鹿児島県内の求人件数:703件(非公開求人は除く)

対応職種:営業職/技術職(IT・SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)/企画・管理/技術職(機械・電気)/事務・アシスタント/技術職(組み込みソフトウェア)/販売・サービス職/技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)/専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人)/技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)/金融系専門職/技術職(食品・香料・飼料)/公務員・教員・農林水産関連職/医療系専門職/クリエイター・クリエイティブ職ほか

dodaの最新求人案件

4位 リクルートエージェント

鹿児島県内の求人件数:397件(非公開求人は除く)

対応職種:営業・販売・カスタマーサービス/企画・マーケティング・経営/管理・事務/物流・購買・貿易・店舗開発/コンサルタント/金融専門職/不動産専門職/クリエイティブ/SE・ITエンジニア/エンジニア(設計・生産技術・品質管理)/建築・土木・設備/医療・医薬・化粧品/その他(講師・調理師・介護ほか)

リクルートエージェントの最新求人案件

5位 マイナビエージェント

鹿児島県内の求人件数:209件(非公開求人は除く)

対応職種:SE・システムエンジニア(IT・通信・インターネット)/機械/電気・電子/営業職/医療系専門職/コンサルタント/監査法人/士業関連/金融専門職/不動産専門職/クリエイティブ/経営・企画・管理・事務/土木・建築設計/プラント/設備/その他職種

マイナビエージェントの最新求人案件

コメント

タイトルとURLをコピーしました