doda(デューダ)の求人案件 口コミ・評判は?

転職エージェント・人材紹介会社一覧

doda(デューダ)の基本情報

運営会社パーソルキャリア株式会社
設立年1956年
本社東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F
資本金11億2700万円
拠点のある都道府県北海道・東北地方
北海道・宮城県
関東地方
東京都・神奈川県
信越・北陸地方
なし
東海地方
愛知県・静岡県
近畿地方
大阪府・京都府・兵庫県
中国地方
広島県・岡山県
四国地方
なし
九州・沖縄地方
福岡県
※拠点がない地域でもサービスを受けられます

doda(デューダ)の求人案件

雇用形態正社員
主な求人年齢20代・30代・40代・50代
業種営業職
技術職(IT・SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
企画・管理
技術職(機械・電気)
事務・アシスタント
技術職(組み込みソフトウェア)
販売・サービス職
技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)
専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人)
技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
金融系専門職
技術職(食品・香料・飼料)
公務員・教員・農林水産関連職
医療系専門職
クリエイター・クリエイティブ職ほか
地域全国
doda(デューダ)の最新求人を確認

doda(デューダ)の口コミ・評判

口コミ・評判の評価基準説明

  • 求人数:取り扱い求人件数の多さを5段階で評価
  • 求人の質:求人案件の年収の高さ、福利厚生やその他の待遇の良さ、仕事内容のマッチ度を5段階で評価
  • 転職エージェントの能力:担当者の相談・カウンセリング能力の満足度を5段階で評価
  • 求人企業の情報:求人企業の情報(実際の業務内容、休暇の取り易さ、職場の雰囲気など、ご自身の知りたい情報)の多さを5段階で評価
年齢:40代 性別:女性 転職希望地域:東京都世田谷区
総合評価:4.00
[求人数:4.0 | 求人の質:4.0 | 転職エージェントの能力:4.0 | 求人企業の情報:4.0]
転職した理由:社風に合わなかったのと、人間関係
doda(デューダ)を選んだ理由:コンサルタントが女性で相談しやすかった
doda(デューダ)のメリット・デメリット:コンサルタントによって親身になってくれる人とそうでない人の差がある。会社というよりコンサルタントの資質だと思う。
投稿:2021年1月
年齢:60代 性別:男性 転職希望地域:大阪府泉佐野市
総合評価:4.25
[求人数:5.0 | 求人の質:4.0 | 転職エージェントの能力:4.0 | 求人企業の情報:4.0]
転職した理由:スキルアップ
doda(デューダ)を選んだ理由:良質の求人が多い
doda(デューダ)のメリット・デメリット:希望の求人情報がたくさん掲載しているし、以前、人事担当したときの担当者が誠意をもって対応してくれたのが、非常に印象に残っており、自分もDODAを利用したいと思った
投稿:2020年12月
年齢:50代 性別:男性 転職希望地域:静岡県浜松市
総合評価:4.00
[求人数:4.0 | 求人の質:4.0 | 転職エージェントの能力:4.0 | 求人企業の情報:4.0]
転職した理由:コロナによる退職勧告
doda(デューダ)を選んだ理由:幅広い職種を扱っている
doda(デューダ)のメリット・デメリット:大手企業様向けシステムのデータベース案件などの経験があり、その時の経験を生かせる案件が、複数見つかったので、ひじょうに満足している。
投稿:2020年12月
年齢:30代 性別:女性 転職希望地域:岐阜県大垣市
総合評価:4.25
[求人数:4.0 | 求人の質:5.0 | 転職エージェントの能力:4.0 | 求人企業の情報:4.0]
転職した理由:会社での働き方に不満があったから
doda(デューダ)を選んだ理由:信頼があるから
doda(デューダ)のメリット・デメリット:dodaの転職サービスに対する率直な感想としては、まず、求人件数の多さについては、希望職種のマッチングがたくさんあります。

希望の求人内容と、実際の求人がマッチしていたかについては、詳しく情報を入力すれば、しっかりとマッチします。

カウンセリングや相談についてについては、ウェブでの履歴書の推敲などやってもらえます。
紹介してもらった企業の情報量については、詳しく記載されているので安心できます。
投稿:2020年11月
年齢:30代 性別:男性 転職希望地域:大阪府大阪市
総合評価:4.00
[求人数:4.0 | 求人の質:4.0 | 転職エージェントの能力:4.0 | 求人企業の情報:4.0]
転職した理由:キャリアスキルアップのため
doda(デューダ)を選んだ理由:大手だから
doda(デューダ)のメリット・デメリット:求人案件について、上場企業転職はかなり網羅されていた。
投稿:2020年11月
年齢:50代 性別:男性 転職希望地域:大阪府大阪市
総合評価:4.00
[求人数:3.0 | 求人の質:5.0 | 転職エージェントの能力:4.0 | 求人企業の情報:4.0]
転職した理由:前職が定年まぢかになったから。
doda(デューダ)を選んだ理由:友人の勧めによる。
doda(デューダ)のメリット・デメリット:他のサイトとの比較にはなるものの、新型コロナウィルスの影響で求人数や職種が制限されているように思える。現状では致し方ないレベルだと思える。
投稿:2020年10月
年齢:20代 性別:女性 転職希望地域:神奈川県海老名市
総合評価:4.00
[求人数:5.0 | 求人の質:4.0 | 転職エージェントの能力:4.0 | 求人企業の情報:3.0]
転職した理由:以前の職場の雰囲気が嫌だった
doda(デューダ)を選んだ理由:有名だから
doda(デューダ)のメリット・デメリット:求人件数が多く、細かく条件を指定できるのがありがたい。だが、エージェントに質問した際、求人票に書いてある内容しか伝えられなかった。
投稿:2020年9月
年齢:40代 性別:男性 転職希望地域:茨城県古河市
総合評価:4.00
[求人数:4.0 | 求人の質:5.0 | 転職エージェントの能力:3.0 | 求人企業の情報:4.0]
転職した理由:給与が少ない
doda(デューダ)を選んだ理由:評判がいいから
doda(デューダ)のメリット・デメリット:求人件数の多いです。しかしながら、諸条件の厳しい案件が多くあります。希望の求人内容は普通にあります。
投稿:2020年9月
年齢:50代 性別:男性 転職希望地域:愛知県名古屋市
総合評価:3.75
[求人数:5.0 | 求人の質:3.0 | 転職エージェントの能力:4.0 | 求人企業の情報:3.0]
転職した理由:処遇面、通勤時間
doda(デューダ)を選んだ理由:名が知られているから。
doda(デューダ)のメリット・デメリット:まず、対応が早かった。このようなサイトを使うのは初めてだったが、担当の転職エージェントは親切だった。ただ、説明がマシンガンのようで、ついていくのがやっとであった。他とあまり比較していないので、カウンセリングの優劣はわかりません。
投稿:2020年9月
年齢:30代 性別:男性 転職希望地域:愛知県名古屋市
総合評価4.00
[求人数:4.0|求人の質:4.0|転職エージェントの能力:4.0|求人企業の情報:4.0]
転職した理由:自分の立ち位置がわからなくなった
doda(デューダ)を選んだ理由:知名度と満足度の高さ
doda(デューダ)のメリット・デメリット:自分が求めている職種や給与面を十分に考慮して対応してもらえた。他のサービスも利用したが一番親身にしてもらえたと感じた。
投稿:2020年8月
年齢:30代 性別:女性 転職希望地域:大阪府大阪市
総合評価3.25
[求人数:4.0|求人の質:3.0|転職エージェントの能力:3.0|求人企業の情報:3.0]
転職した理由:自営業の廃業
doda(デューダ)を選んだ理由:CMでやってて知ったから
doda(デューダ)のメリット・デメリット:ネットのサイトが使いやすく、余計なストレスを溜めずにはすんだと思う
投稿:2020年8月
doda(デューダ)公式サイトへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました